モンパチフェス2018に駐車場はあるの?近隣駐車場やタクシー料金のまとめも
どうも!!!
ニューマガことNews Magazineのnaoykiです!
みなさん、11月に夏のフェスがあるのをご存知でしょうか?
「11月にフェスだなんて何言ってんだか」
と思った人もいると思うのですが、
沖縄で11月に大型フェスが開催されます!
そのフェスがこちら
会場である美らSUNビーチは沖縄屈指のスペシャルなロケーション🏖
たくさんのデコレーションで彩られるモンパチフェスですが、何より注目なのは沖縄の海と空が作り出すこのサンセット🌅✨#www18 #モンパチフェス #あのときのモンパチフェス pic.twitter.com/LuNTgofXKQ
— WWW!!_official (@www800_official) October 19, 2018
MONGOL800が主催するWhat a Wondeful World2018になります!
モンパチフェスは2年に一回の開催でして、今年が開催年になります。
沖縄でのフェスということで、参加する人の多くは沖縄での観光も兼ねていると思います。
なので、移動は車を使う人が多いのかなと。
フェスといえば駐車場問題が気になるところ
通し券は取れるかもだけど駐車場が問題なんよなー
Aじゃないときついし
凹むわ、俺フェスに嫌われてるようだw— スモール 11/3 ヤバT帯広 (@ESHcOMDBKDRBH) April 20, 2018
秋フェス、車使えば余裕じゃんと思ってたけど、くまがやドーム駐車場問題があるのか。俺は根が失礼だから埼玉行ったら駐車場なんて無限にあると思ってたよ
— 喉ノ飴🍉🍙🥓 (@nodoame_3) June 26, 2018
What a Wondeful World2018でキャンプサイトを利用する人にとっては駐車場の有無は死活問題です。
そこで、今回はMONGOL800が主催するWhat a Wondeful World2018の駐車場について調査していきたいと思います。
スポンサードリンク
モンパチフェス2018に駐車場はあるの?
モンパチフェス2018の駐車場については運営者側からの情報では
また、今回は臨時駐車場をご用意する事ができませんでした。会場周辺に有料駐車場もございませんので、車でのご来場はおやめ下さい🚗❌
会場までの交通手段は上記ご案内のJTB往復シャトルバスのほか、路線バス、タクシーの3ついずれかとなりますのでご注意ください🙌🏻
詳細はブログをご確認ください👀
— WWW!!_official (@www800_official) October 9, 2018
とまさかの駐車場が準備できないアナウンスが…。
これについては、フェスの参加者達からの反響が強く
WWW、ワッター駐車場ないのはありえへん。しかも発表遅すぎ。都市型フェスじゃないのに駐車場ないならもっと早く告知すべきやと思います。タクシーできてください!ってふざけてない?レンタカーもう借りたって話。#www18 #モンパチフェス
— ゆきえもん。 (@yyyyy622) October 9, 2018
運営側からは
キャンプサイト券をご購入頂いた方々、県外からお越しのレンタカーでの移動を考えていた方々、県内各地からいらっしゃる方々、WWW!!18を楽しみにして頂いているみなさまを落胆させてしまった事を深くお詫び申し上げます。
また、開催まで間近でのアナウンスとなってしまい大変申し訳ございません。
— WWW!!_official (@www800_official) October 11, 2018
アナウンスはしたものの諦めておらず今現在も会場周辺にて、新たに臨時駐車場として活用できそうな用地と交渉を進めております。
みなさまの声を受け、改めて開催チーム一同、一丸となって駐車場を確保できるよう動いておりますので、再度進展のご連絡をお待ち頂ければ幸いです。
— WWW!!_official (@www800_official) October 11, 2018
前回と同じ規模や状態でのご用意は難しいかもしれませんが、どうしてもお車が必要な方にとって安心してご来場して頂けるよう尽力してまいります。
進捗がございましたらすぐにオフィシャルホームページ・SNSでまたアナウンスをさせて頂きます。
— WWW!!_official (@www800_official) October 11, 2018
と駐車場については現在、調整中で準備できるかどうか明らかになっていません。
うーん!!
運営者側の尽力に期待するしかないですね…。
追記!!
臨時駐車場のお知らせが運営者側より発表がありました!!
【臨時駐車場とキャンプサイト用駐車場のご案内】臨時駐車場のご案内について、長らくお待たせをしてしまい大変申し訳ございませんでした。
この度、現地と調整がつきまして台数に限りはありますが、臨時駐車場をご用意することができましたので、ご報告を差し上げます。https://t.co/CFDlgbS5xa
— WWW!!_official (@www800_official) October 24, 2018
臨時駐車場が準備できたー!!!
運営者の方々、ありがとうございます!!!
モンパチフェス2018の会場の近隣駐車場は?
モンパチフェスの会場である美らSUNビーチの駐車場の一覧はこちら
最寄りの駐車場からも歩いて30分以上、かかってしまいます…。
不便ですね…。
周辺駐車場以外で駐車場としての有力候補としては
子連れで行くならココ!夏休み・沖縄県民限定プラン【ホテルグランビューガーデン沖縄のランチ・プール・大浴場セット】 – https://t.co/8ODaEB0YYN pic.twitter.com/DmkvPiiJeI
— yamaboo (@carina6393) July 27, 2016
こちらはモンパチフェス2018の会場からは歩いて10分ぐらいの場所にあります。
ホテルの駐車場の情報を見ると
ご宿泊者に付きまして滞在期間中無料にてご利用できます。
とかかれてありました。
宿泊者以外は有料解放しているのか問い合わせてみました
残念!!!
それでは、もう一つの有力候補の道の駅 豊崎。
日本最西端の道の駅豊崎で休憩😄
小腹が空いたのでポーク玉子おにぎり頂いています😋 pic.twitter.com/VIjOxtfI57— saigou@MT09-TRACER (@saigou0923) May 2, 2018
こちらもモンパチフェス2018の会場からは徒歩で10分ぐらいの場所になります。
早速、問い合わせてみました!
しばらく待ち待つこと数分
ちなみにそのイベントはこちら
イベント被りならば仕方ないですよね…。
あとは知人や宿泊先のホテルと相談して送迎をお願いするかどうかですね…。
この二つ以外の場所は商業施設であるため駐車は避けた方が良いと思います。
会場の近くに駐車する方法が取れないとなると公共交通機関かタクシー、シャトルバスの利用をするしかありませんね。
それぞれの移動手段を紹介していこうと思います。
スポンサードリンク
モンパチフェス2018の会場までのタクシー料金や公共交通機関の料金のまとめ
モンパチフェス2018の会場である美らSUNビーチから那覇空港までの距離が8.4Kmになります。
那覇市のタクシー料金はこちらになります
那覇市 | |||
---|---|---|---|
普通車【改訂】 | 距離制運賃 | 初乗運賃 | 1750mまで550円 |
加算運賃 | 以後372mごとに70円 | ||
時間距離併用制運賃※ | 2分15秒ごとに70円加算 |
※高速道路走行時以外で、時速10km以下になりますと、時間を距離に換算する時間距離併用運賃が適用されます。
※高速料金は別途必要となります。
1750m+6650m=8400mなので
550円(初乗運賃)+1251円=1801+α(時間距離併用制運賃)円になります。
会場から10km離れている所であれば1750m+8250m=10000mなので
550円(初乗運賃)+1552円=2102円+α(時間距離併用制運賃)円になります。
会場から5km離れているのであれば、だいたい1300円+α(時間距離併用制運賃)円ぐらいでしょう。
公共交通機関としては路線バスがあります。
路線バスの時刻表はこちらをどうぞ
運賃は160円になります。
キーワードのところに「豊崎美らSUNビーチ前」と入力して下さい。
公共交通機関以外では県庁前から出発するシャトルバスがあります。
キャンプサイトを利用する人はタクシーの利用が必須だと思います。
タクシーも混雑すると思うので予約をしておいたほうが良いと思います!
スポンサードリンク
まとめ
今回はモンパチフェス2018の駐車場について調べてみました。
主催者側は現在も、近隣の駐車場の手配を進めています。
運営者側へ念のため電話で確認しましたが、駐車場については現段階ではまだなんとも言えないとのことでした。
市街地から離れているため、駐車場が設置されて欲しいところです。
駐車場の情報については公式サイトやSNSで発信されますので、定期的にチェックしてみて下さいね!
その他のSNSでも情報を発信しています📱 フォローをユタシクッ!👍🏻
Facebook:https://t.co/TS8adqcvcx
Instagram:https://t.co/kgwMPcOIuY
LINE:https://t.co/o2DmKcPUOZ #モンパチフェス— WWW!!_official (@www800_official) June 17, 2016
それでは、今回も最後まで読んでいただきありがとうございました!!