ロッキンジャパン2019の朝の渋滞する時間帯は?帰りの混雑も
どうも!News MagazineのNaoyukiです!
暑い夏が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?
僕は、ハンドファンの偉大さに驚く日々を過ごしています。
小さいサイズの扇風機ですが、あるのとないのじゃあ、天と地の差ですよ!
オススメなので、ぜひ、お試しあれ!
ハンドファンの話はこの辺にしといて
今週末は、待ちに待った、ロッキンジャパン2019がありますね!
くるり 2019/8/12 10:30~ 国営ひたち海浜公園 「 ロッキンジャパン 」 https://t.co/bqp9P5e6ZN
— アキバアイドル大好き! (@akibaidollove) August 7, 2019
先週の土日から始まり、今週末で終わりを迎えるわけですが、大型フェスのあるあるの問題といえば
洒落フェス化するのもよいですが、渋滞問題(不可避だがアナウンスとかしとくだけでも新規に印象違うかと)とかいろいろ改善されていくといいなぁと思うばかりなのでした。
— のびのぶお (@nobinobuo) August 28, 2017
そう!!渋滞問題!
そこで、今回はロッキンジャパン2019の渋滞問題に関する情報をお伝えしていこうと思います。
・ロッキンジャパンの朝の渋滞しやすい時間帯
・ロッキンジャパンの朝の渋滞を避ける方法
・ロッキンジャパンの帰りの渋滞しやすい時間帯
・ロッキンジャパンの帰りの渋滞を避ける方法
Contents
ロッキンジャパン2019の朝の渋滞する時間帯は?
それでは、先週末のロッキングジャパンの渋滞情報を紹介していこうと思います。
まずはこのツイート
おはようございます!
お久しぶりです。
BEEさんも参加されるんですね!今回初めて水戸から乗りましたが、思いのほか空いてました。
こちらは245号の合流手前のいつも通りのRIJF渋滞に突入しました。。。
猛暑ですが楽しみましょう!
— ぶ~みち (@boomitti) August 3, 2019
8時の時点で国道245号線の合流地点が渋滞しているのがわかりますね。
地図で見ると
常磐道下りのひたちなかICと国道245号の合流地点が混雑しやすい状況です。
ストリートビューで確認したら、ひたちなかICは交差点までは1車線しかないので、混雑しやすい環境になります。
ここの交差点は渋滞が多いことで有名なスポットでもあります。
ひたちなかICの渋滞は、一般道に出る信号で詰まるのが原因。なので、手前の水戸大洗で降りるのも一手。
— nanno (@nanno2009) August 5, 2011
しかも、ロッキンフェスの時期には事故が起きやすい場所でもあります。
皆様安全運転で QT @switch337: 今日の朝、ひたちなかICで4台玉突きの事故を起こした他県ナンバーのあきらかなロッキン目当ての皆様が、その後ちゃんと楽しめたのかなとか考えながら #rijf
— とめいとう (@tomeitoooo) August 3, 2014
それでは、話を少しまとめると
・8時の時点(開場2時間前)でひたちなかICは渋滞が生じている。
それでは朝の渋滞を避ける方法を次に章開始していきたいと思います
スポンサードリンク
ロッキンジャパン2019の朝の渋滞を避ける方法は?
先ほど、8時頃からひたちなかICが渋滞しやすいことをお伝えしましたね。
この渋滞を避けるヒントがありました!
毎年言ってるんだけど、ロッキンに行く人、何でわざわざ友部の渋滞に引っ掛かりに行くんだろう?普通に「那珂インター」もしくは「東海スマートインター」で降りて245目指した方が早いぞ………(´・ω・`)#ロッキン #RIJF2019
— たかや@仕事で心が死亡 (@kougaseimu) August 4, 2019
このツイートにある 「那珂インター」はひたちなかICを超えたところにあるインターになります。
那珂インターからひたち海浜公園までは車で1分の場所になります。
あの一方通行の流れに逆らわなければ良いので、とりあえず会場近くまではサクッと行って、それから駐車場渋滞にハマれば良いと思いますよ(´・ω・`)
時間帯によっては降りるインター変えても渋滞に巻き込まれることあるけども…友部JCTで完全に詰むよりはマシかと…
BY駐車場使った経験ある地元民より— たかや@仕事で心が死亡 (@kougaseimu) August 4, 2019
那珂インターでも多少の渋滞はありますが、ひたちなかICからの渋滞よりは緩和されていることがかかれてありますね!
それでは話をまとめると
朝の渋滞を避けるためにひたちなかICで降りるのではなく那珂インターで降りよう
ロッキンジャパン2019の帰りの混雑の時間帯は?
ロッキンジャパン2019の帰りの渋滞についてですが、会場の入場口から一番遠い、グラスステージの一番、最後のLIVEをみて会場を出る場合はかなりの混雑が予想されます。
時間としては30分以上かかると見積もって良いです。
8月9日のグラスステージの最後のLIVEがBUMP OF CHICKEN
8月10日のグラスステージの最後のLIVEがUVER WORLD
8月11日のグラスステージの最後のLIVEがDragon Ashと超ド級のアーティストなのでグラスステージの混雑は相当なものになることは確実ですね。
グラスステージの最後のLIVEの時間は18時〜19時30分になります。
また、グラスステージの最後のLIVEに時間帯はクロークの混雑も予想されますので注意した方が良いですね。
また、今週末から帰省ラッシュが始まるので、より混雑が予想されますね…。
話をまとめると
スポンサードリンク
ロッキンジャパン2019の帰りの渋滞を避ける方法は?
それでは、ロッキンジャパン2019の帰りの渋滞を避ける方法を紹介していきたいと思います。
①グラスステージの最後のLIVEを見るならBUZZ STAGEの最後のLIVEまで楽しむ。
→帰宅する時間は遅くなるかもしれませんが、混雑する時間をずらして、最後まで思いっきり楽しんじゃう方法です。
②グラスステージの最後のLIVEは見ずに退散する。
→お目当のアーティストでなければ、混雑する前に帰宅する方法です。
③入退場口近くのLAKE STAGEの最後のLIVEを楽しんで帰宅する(LIVEを見るときはなるべく後ろで)
→グラスステージ帰りの混雑に巻き込まれないように注意する必要あり!
④バスで帰宅する人は勝田駅行きのバスは混雑するので、水戸駅を経由して帰宅するのもあり。
→勝田駅行きのバスは時間帯によるが1時間待ちの場合も!勝田駅ー水戸駅の区間は乗車時間6分の距離!
⑤帰りの高速道路のICはひたちなかICではなく那珂インターか、水戸インターを使う
→ひたちなかICは高速道路の料金所までの車線が1車線で混雑しやすい
スポンサードリンク
まとめ
今回はロッキンジャパン2019の朝と帰りの渋滞する時間帯とその回避方法を紹介させていただきました。
まとめとして
・ロッキンジャパンの朝の渋滞しやすい時間帯
→8時頃からひたちなかICは渋滞が発生している
・ロッキンジャパンの朝の渋滞を避ける方法
→ひたちなかICで高速を降りずに那珂インターで降りる
・ロッキンジャパンの帰りの渋滞しやすい時間帯
→グラスステージの最後のLIVEの時間帯から混雑が始まる
・ロッキンジャパンの帰りの渋滞を避ける方法
→最後のLIVEの時間帯に合わせた行動をとる。公共交通機関、高速道路のインターの場所を変える
明日から後半戦が始まるロッキンジャパン2019!
今回の情報がお役に立てたら嬉しい限りです!
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました!